1学期終了 そして2学期へ

 9月は1学期の最終月、9月12日(木)には、友達との関係を振り返る「いじめをなくそう集会」が行われました。縦割り班での話し合いや学級での取組発表を行い、いじめ根絶を誓いました。

 大雨により20日臨時休校措置がとられ、通知表配付その他の予定の延期・中止が余儀なくされました。通知票配付は24、25、26日に1学期終業の27日(20日延期分)を加え4日間で行われました。終業式では代表児童が「1学期を振り返って」と題し発表を行いました。28,29日の土日に30日(月)を加えた3日間を学期間の秋季休業とし、10月1日(火)から新たな2学期のスタートとなりました。

 長期のお休みとなる4年担任・内和先生の代わりに、笹原律子先生が1日からお勤めされています。担任業務は有江先生に、笹原先生には国語・算数・道徳を担当してもらいます。11月末までの代替え予定です。これからは、10月26日(土)予定の学習発表会に向けた準備が本格化していきます。